
第2回は瞑想における科学的根拠とその効果
今日は「学問のすすめ」ならぬ「瞑想のすすめ」と言うテーマで私なりの見解とその意義を書
いて行きたいと思います。
参考動画を含めての考えなので少しだけ話が長くなります。
まず、私が瞑想を始めるきっかけは今から32年程前に知り合いで私が当時尊敬していた方
からの勧めで「神智学大要」と言う全五巻に渡る書物を進められ読んだ事により宇宙の仕組
み、地球の進化、人類・生命の進化に関するこの本が魂の奥底から真実である事を感じ、又
その人類の進化にて偉大な先人達の中で覚醒した聖白色同胞団なるアセンデットマスター達
の存在を知り、その後そのマスター達の教えでもある「ヒマラヤ聖者の生活探求」や「あるヨギ
の自叙伝」アリス・ベイリー女史の書物等を読み瞑想がより自己の意識拡大とイニシェーショ
ンと言う各次元上昇の段階をへて覚醒する事が出来、そしてこの地球の進化へ導く為の愛と
光の奉仕がする使命を担う「聖白色同胞団」への憧れと共に自己の成長の為にそんな書物
等であるように瞑想を実践し自己の進化の上でも大切な役割が在る事を知りそれから瞑想を
始めました。
続きはこちら↓
「瞑想のすすめ」 | マブイの震動 (ameblo.jp)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。